仮想通貨ニュース

シャープリンク、5日間で1億8000万ドル相当のETHを積み増す

2025-07-15 07:25

SharpLink Loads Up on $180M Worth of ETH in 5 Days

7月14日までの5日間で、SharpLink Gamingは合計60,582ETH(約1億8000万円相当)を購入した。同社の株価はこのニュースにポジティブに反応し、過去24時間で17%以上上昇した。最新の4,900万ドルの購入 ブロックチェーン分析プラットフォームLookonchainのX投稿によると、同社は7月14日に1万6,374ETH(約4,903万ドル相当)を購入した。これにより、同社の総準備金は270,000ETHとなり、公的に取引されている最大のETHトレジャリーホルダーとなった。SharpLink Gamingは過去2ヶ月間、着実にその隠し場所を増やしてきた。5月26日の最初の取引を皮切りに、同社は6月中旬までに176,271ETHを蓄積し、その一部はATM株式プログラムを通じて調達した7900万ドルによって賄われた。同月後半には、1920万ドル相当の7,689ETHを追加し、さらに7月初旬にはイーサリアム財団から2570万ドルで10,000ETHを取得した。EFの取引について、シャープリンクのジョセフ・ルビン会長は次のように述べている。"イーサリアムが制度的に関連性のある新たな時代を迎えつつある今、ネットワークの長期的な強さと分散化の使命を支援できることを誇りに思います。"同社が保有するすべてのETHは、オンチェーン利回りを得るためのステーキングとリステーキングプロトコルで使用される。6月28日から7月4日の間に、同社はステーキング報酬を通じて約100ETHを獲得し、プログラム開始以来約322トークンの総利回りに貢献した。ミネアポリスに拠点を置く同社は、希薄化した株式1,000株当たりの暗号通貨の保有量を計算するETH濃度と呼ばれるパフォーマンス指標を使用している。この数値はわずか3週間で2.00ETHから2.37ETHに上昇し、19%の増加を示している。SharpLinkの株価は17%上昇 NASDAQにSBETとして上場しているSharpLinkの株価は、今回の動きを受けて上昇に転じた。Google Financeのデータによると、7月14日の終値は21.65ドルで、この24時間で17.15%上昇している。イーサリアムに財務戦略をシフトする上場企業が増えている。その一例がGameSquareであり、同社は最近、Dialecticとのパートナーシップを通じて8%~14%のリターンを目指し、1億ドルのETH備蓄を構築する計画を発表した。別の組織であるBitmineは、さらに大規模な戦略を展開し、2億5,000万ドルを備蓄の構築に投入した。Bit Digitalもこの流れに乗り、保有するビットコインの売却と1億7,200万ドルの増資を経て、全財産をETHに移行し、10万以上のトークンを蓄積している。The post SharpLink、5日間で1億8000万ドル相当のETHを積み上げる appeared first on CryptoPotato .