デジタル資産に15週間ぶりの資金流出、ビットコインは4億400万ドルの損失
2025-08-05 12:45
15週間ぶりに、デジタル資産投資商品の週間純流出額が2億2,300万ドルに達した。今週は8億8300万ドルの資金が流入し、好調なスタートを切った。しかし、FOMCのタカ派的スタンスと好調な米経済データを受けて、勢いは急反転した。金曜の雇用統計が弱含みでFRBのハト派的なアプローチを示唆したにもかかわらず、全体的なリスクオフムードにより、この日は10億ドル以上の資金流出となった。それでも、過去30日間に122億ドルの資金流入があったことを考えると、これはこれまでの2025年の資金流入の半分に相当し、今回の調整は弱気というよりは健全な利益確定売りのように思える。コインシェアーズは、投資家は安定した資金流入の後、利益を確定しているだけかもしれないと説明している。今回の資金流出は、規模は大きいものの、必ずしも広範な自信喪失を示すものではない。イーサリアムは市場のパニックに反抗 デジタル資産ファンド・フロー・ウィークリー・レポート」の最新版によると、ビットコインは弱気心理の中で最大の資金流出を経験し、1週間で4億400万ドルを失った。コインシェアーズは、ビットコインが「金融政策のシフトに敏感」であることから、「理解できる動き」であると説明している。イーサリアムも週後半に下落したが、1億3300万ドルの資金流入で15週連続の資金流入を確保した。投資家の信頼は他のアルトコインにも及んだ。XRPには3,130万ドル、Solanaには880万ドル、SEIには580万ドルの資金が流入した。カルダノは130万ドル、Aaveは120万ドルであった。一方、マルチアセット商品は先週480万ドルの資金流出を記録した。Suiが0.8百万ドル、ライトコインが0.2百万ドルと続いた。資金流出が地域別に分かれる デジタル資産の流出でこの1週間をリードしたのは米国で、投資家は3億8,300万ドルを引き揚げ、次いでドイツの3,550万ドル、スウェーデンの3,330万ドルと続いた。ブラジルも1,280万ドルの小幅な流出だった。対照的に、香港は1億7,040万ドルを集め、暗号の流入先としてトップに浮上した。スイスが5,240万ドルで続き、カナダとオーストラリアはそれぞれ1,240万ドルと760万ドルの小幅な増加となった。The post デジタル資産に15週間ぶりの資金流出、ビットコインは4億400万ドル流出 appeared first on CryptoPotato .
https://cryptopotato.com/first-outflows-in-15-weeks-for-digital-assets-bitcoin-bleeds-404m/